2022年2月– date –
-
兵庫県加西市の小学校でドローンの講習を行いました。
2022年2月8日、18日、2日にわたり加西市教育委員会のSTEAM教育の取り組みによる兵庫県加西市の4つの小学校で「ドローンと歩むこれからの社会」というテーマでドローン講習を行いました。 6年生を対象とした講習は、座学で「ドローンのこと」「安全面や関... -
ドローンを使った副業をお考えの人へ。仕事や稼ぐ方法のポイントをご紹介!
ひと昔前までは「カメラ搭載のラジコン」のような位置づけで主に個人用途として使われていたドローンも、今では様々な業界・分野で活用されるようになっています。また、そうした多様な活用方法に合わせて、多くの企業がドローンの開発や製造を手がけるよ... -
ドローン業界の現状や将来性を知り、ビジネスモデルを考えよう!
ドローンといえば、今では単なる娯楽の範囲を大きく越えて、映画の撮影や物流・配達、危険な場所の点検、または安全管理や警備など、非常に幅広く活用されています。ドローンの活用範囲は、今後もますます広がっていくことが予想されています。 「ド... -
ドローンでよく聞く「FPV」って何?空撮・レースなど活用方法をご紹介
ドローンについていろいろと調べていると、「FPV」という言葉を目にすることも多いかもしれません。「FPV」はドローンを楽しむためにぜひとも覚えておきたいワードであり、ドローンの醍醐味のひとつともいえる要素です。 ここでは、そんな「FPV」について... -
おすすめのドローンメーカーは、やっぱり日本企業?それとも海外?
年々注目度が増している「ドローン」。もはやその名を聞いたことがないという人はいないのではないでしょうか? ドローンが登場した当初は「ちょっとしたラジコンのようなもの?」程度の認識だったという方も多いかもしれませんが、今やテレビやネットで目...
1