〜我々はドローン活用する全ての方のサポーターである〜
「ドローンを通して社会に貢献する」という理念のもと、私たちはドローン活用を志すすべての方々のサポーターです。
「ドローン活用したい」という要望に対して、 事業部スタッフの一人一人が優れたサポーターとなり、 資格取得、機体購入という過程を通して、ドローン活用への道筋を、 不安なく歩みだすことができるようにサポートするのが我々の仕事です。ドローンを始める際の不安を解消し、安心して空の世界へ飛び立てるよう、一人ひとりに寄り添ったきめの細かいサポートを提供します。
ドローンの活用は、空撮や測量といった既存の分野から、点検、密漁監視、宅配サービス、災害支援など、ますます広がっています。この急速に成長する「空の市場」は、1兆円規模に達すると予測される大きな可能性を秘めています。
しかし、ドローンを効果的に活用するためには、高度な専門知識と技術が不可欠です。全国に多くのドローンスクールが存在しますが、実践的なスキルと社会貢献に繋がる高度な専門知識を同時に学べるスクールは多くありません。我々は、ドローンの操縦技術だけでなく、社会課題の解決に繋がる専門知識を習得できる実践的なプログラムを提供します。
「ドローンの操縦技術を社会貢献へ活かす」ために実践的なソフトとハードを提供し、今必要とされている人材に、またこれから社会で活躍できる人材になるためのサポートを全力で行います。
それが我々フラグシップス株式会社のドローン事業部の使命と考えています。
JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー枚方校で学べること
JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー枚方校は、ドローンの操縦技術の習得から、次世代の一歩進んだ資格を取得できる、専門分野に特化した実践的なスクールです。

国土交通省への飛行許可申請が可能
基本コースでも、国土交通省への飛行許可申請が可能となる10時間フライトを達成する内容なので、卒業後は国土交通省へ飛行許可申請を行うことができるようになります。

フライト技術の習得
ドローンを商業利用する際に求められる複雑な操作を分かりやすく習得して頂き、実務でのスムーズな運用を行えるよう「できるまで」サポートします。

専門的な知識
ドローンを安全に操縦する為に、法律・気象学・機体構造・安全対策等についても学びます。
大阪枚方校の特徴

座学会場は枚方市駅直結
座学会場のコワーキングスペース ビィーゴは駅近の商業施設「枚方ビオルネ」内にあります。駅直結でお越しいただけます。

専用の屋内実技会場
専用の屋内実技会場があります。天候に左右されずにドローンの実技が学べます。

ドローン未経験者OK
誰でも学んでいただくことが可能です。ドローン未経験者の方には基礎から丁寧に教えます。経験のある方や実務に活かそうとしている方には専門のコースでより深く学んでいただけます。
JUAVAC ドローンエキスパートアカデミーの4つのコース

高度なフライト技術を修得したい方
フライト基本技術コース

ドローンによる空中写真測量技術を修得したい方
測量基本技術コース 初級・中級

ドローンによる非破壊検査技術を修得したい方
非破壊検査基本技術コース 初級・中級

ドローンによる空中散布技術を修得したい方
空中散布コース
開講スケジュール
交通アクセス
座学会場「枚方ビオルネ5F コワーキングスペース ビィーゴ」


京阪枚方市駅直結の商業施設「枚方ビオルネ」の5Fにある「コワーキングスペース ビィーゴ」が座学会場になります。
ビィーゴへのアクセスはビィーゴ公式サイトをご覧ください。
枚方東実技会場

住所:大阪府枚方市尊延寺2978-1
交野実技会場

住所:大阪府交野市大字倉治2936番1
お問い合わせ
受講希望や資料請求の方はフォームよりお問い合わせください。資料をPDFでお送りいたします。