春のお得なキャンペーンのお知らせ詳しくはこちら

ドローンの導入を検討中の法人の皆さまへ

JUAVACドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校では、ドローンを活用した事業を検討されている法人の皆さまに向けて、様々なサービスを行っています。是非知っていただきたい情報をまとめましたのでご覧ください。

目次

仕事で使えるドローンの資格(国家資格 一等・二等)

仕事でドローンを操縦するには、ドローンの資格を取得することが有効です。

JUAVACドローンエキスパートアカデミー 大阪枚方校では、法人のみなさまのドローンパイロットの育成を行い、最短で国家資格を取得できるように、ドローン講習を実施しております。また法人のみなさまには法人様向け割引制度もご用意しておりますので、ドローンパイロット育成をご検討中の方は、ぜひ当校にご相談ください。

二等無人航空機操縦士および一等無人航空機操縦士とは?

二等無人航空機操縦士および一等無人航空機操縦士は、無人航空機を飛行させるのに必要な技能を有することを証明する国家資格制度です。この資格を取るには、学科試験・実地試験・身体検査が必要となります。

この資格は100g以上の無人航空機(ドローン)で下記の操縦ができる者を認定する資格です。

目視外飛行(目視外で目視外通信装置を使用して操縦する)
夜間飛行(日没後から日出までの間に飛行する)
特定飛行(人口集中地区の上空や人や物の上空など、特定の条件下で飛行する)

ドローン操縦・飛行に対する技術や知識の客観的証明となりますので、仕事でドローンを使う場合は資格取得が必須。また国家資格ですので従来の民間資格よりも重みがあります。それだけに資格取得に際しても技術、知識が求められます。

無人航空機操縦者技能証明を取得することで、ドローンを活用した業務の幅が広がり、さらなる収入アップやキャリアアップの可能性が高まります。

一等と二等の違い

一等と二等の違いは、飛行できるレベルが違います。一等は二等よりもハイレベルですが、リスクの高い飛行が可能となります。例えば、一等で可能となる「有人地帯での補助者なしの目視外飛行」では、有人地帯の飛行可能になりますので、物流分野での本格活用を期待されています。

▼二等がおすすめな方

1.初めてドローンを学ぶ方
2.ドローンの国家資格が必要な方
3.ビジネスでの活用を考えている方
4.定期的にドローンを活用している方

▼一等がおすすめな方

1.一等無人航空機操縦士は、二等無人航空機操縦士よりも広範囲の飛行が可能
2.ドローンを使用する会社への就職・転職を目指す方(例えば測量や点検業務)
3.幅広いビジネス分野での活用・応用を考えている方(例えば配達や輸送)
4.新規事業や既存事業で高度なドローン活用を検討している方
5.競合他社との差別化を目指す方

仕事につながる操縦士資格を取得!仕事でのメリット

無人航空機操縦者技能証明を取得することで、ドローンを活用した業務の幅が広がり、収入・キャリアアップの可能性が高まります。一定の操作技術や基礎知識を担保する無人航空機操縦士の資格は、ビジネスの世界で重要となる「信頼が得られる」という大きなアドバンテージを発揮します。

ドローンを活用することによって生まれる価値

スピードアップ

コストカット

仕事の幅が広がる

付加価値の創造

ドローンを使った業務活用事例

すでにドローンが活用されている分野としては「点検」が最も大きく、ついで「農業」となっています。(※現時点情報)
法改正が進めば、今後「物流」への拡大も予想されています。

空撮

目視で確認できない高所工事・災害現場の状況確認にドローンによる空撮が活用されています。またTVやYouTubeなどのエンタメ業界でもドローン撮影が増えています。

救助・防犯・警備

夜間の災害救助や密漁の監視などは、赤外線カメラを搭載したドローンを使って行われています。人命救助や警備などさまざまな場面での活躍が期待されています。

点検

リフォーム会社による屋根や太陽光パネルの点検、商業施設やマンションなどの大型施設の外壁点検、橋梁やプラントなど大規模建造物の点検にドローンが活用されています。

物流

現在慢性的な人手不足で社会課題にもなっている物流の分野では、大きな可能性を秘めています。災害時や緊急時の物資輸送にも今後期待されています。

救助・調査

災害時、道路が寸断されたりアクセスが難しい山間部や離島で車両が使えない場合でもドローンであれば食料や医薬品を安全に輸送することができます。

農業

農薬散布や肥料散布の一番のメリットは作業時間の短縮です。ドローンを活用することで人力の約1/30の時間で作業できると言われています。

測量

測量する対象物の上空でドローンを飛行させながら連続写真を撮ります。画像処理を行い3Dモデルを作成。より正確でスピード感を持って事業を進めることができます。

スポーツ・ドローンショー

ドローン撮影でより臨場感のあるスポーツ観戦が叶います。ドローンショーではLEDライトを搭載した数百〜数千機のドローンを上空に飛ばし素晴らしいデザインを作り出せます。

ドローン体験イベント

ドローンを気軽に体験できるドローンイベントも多数開催されています。当校でも定期的に地域のお祭りなどでドローン体験ブースを設けて楽しんでいただいています。

ドローンレース

ドローンを使ったエンターテイメントとして、ドローンレースがあります。FPVというゴーグル使ってドローンを操作し、ドローンの速さ・テクニックを競います。

いかがでしたか?
ドローンを活用した主な事業事例をご紹介しましたが、これ以外にもさまざまな事業展開が期待されています。

短期間で受講できるコースがあります

とはいえ、普段仕事をしながら、ドローンスクールに通う時間が取れるかという課題があります。

当校では、ドローンに触ったことがない初心者の方でも最短eラーニング+3日間(基本)で、国家資格の無人航空機操縦士の資格を取ることが可能です。(経験者は1日で資格を取ることができます)

↓詳しくは下記をご覧ください。(クリックで拡大できます)

法人割引制度

法人のお客様で複数人同時に受講される場合は、下記の団体割引を適応いたします。国家資格講習は、2名以上同時に申し込むことで、1人あたり25,000円〜40,000円の団体割引が適用されます

※1)団体割引は2名以上の同時申し込みの場合に適用します。
※2)団体割引は同一団体、他団体を問いません(例:異なる会社・団体との同時申込でも可)
※3)団体割引はご家族、ご友人も適用します。
※4)他のキャンペーンや割引との併用はできません。
※4)限定変更については別途追加料金がかかります。

団体で申し込むメリットは、大きく分けて以下の3つです。

受講料が安くなる

団体割引を利用することで、1人あたり25,000円〜40,000円の割引が適用されます。そのため、2名で申し込むと1名あたり226,350円、3名で申し込むと1名あたり221,350円、4名以上で申し込むと1名あたり211,350円〜で受講することができます。

受講のハードルが下がる

受講料が安くなることで、受講のハードルが下がります。例えば、1人で申し込む場合、228,500円の受講料は決して安くはありません。しかし、2名で申し込むと1人あたり226,350円で受講できるので、比較的気軽に受講しやすくなります。

受講のモチベーションが上がる

同じ職場やサークルの仲間と一緒に受講することで、受講のモチベーションが高まります。また、受講後にドローンを使った業務を行う際にも、同じ仲間と一緒に作業をすることで、よりスムーズに進めることができます。

ドローン操縦士の資格を取得したい方が複数いらっしゃる場合は、ぜひ団体割引をご検討ください。

ドローン国家資格受講で使える補助金・助成金

人材開発支援助成金は、ドローンパイロットになるためのトレーニング費用を支援する制度です。

人材開発支援助成金とは?
企業が正規雇用労働者に対して、職業訓練等を計画に沿って実施した場合に、訓練経費や賃金の一部を助成する制度です。 対象者は、雇用契約締結後5年以内・35歳未満の若年労働者と35歳以上の労働者です。 具体的な助成額は、訓練の種類や期間によって異なりますが、最大で50万円まで支給されます。

このプログラムの魅力は、ドローンパイロットになるための費用を大幅に抑えることができることです。また、政府が運営するプログラムなので、信頼性が高いことも魅力です。 興味のある方は、ぜひご検討ください。

提出書類など、詳細については厚生労働省のホームページをご参照ください。

その他、産業ドローンに係る補助金として以下があります。
具体的な対象条件や助成額についての詳細は、各補助金の公式サイトをご覧ください。

下限〜上限補助率採択率取り組み使える経費ポイント
事業再構築100万〜1億円1/2〜3/448%新規事業設備機材
広告
建築・工事
ITツール
システム開発社員研修
・受給額が大きい
・対象経費が幅広い
ものづくり補助金100万〜1,250万円1/2〜2/350%業務改善の設備導入
or
新たなサービス開発
設備機材
ITツール
システム開発
・既存業務の改善で申請できる
業務改善補助金10万〜600万円〜9/1040%業務改善の設備導入

最低賃金30円上げる
設備機材
ITツール
システム開発
車、PC
広告、工事、研修
・車やPCでも可
・条件があえば採択
・幅広い
・助成率が高い
IT導入補助金1円〜450万円1/2〜3/440%ITツールを導入するITツール・採択スピードが早い
人材開発支援助成金1円〜100万円〜3/460%社員が研修を受講する社員研修
動画研修
・動画研修も対象
・条件があえば採択
小規模事業者持続化補助金~100万円〜3/430%展示会出展や広告宣伝(販路開拓)設備投資や人材育成(生産性向上)経営計画の策定(経営基盤強化)設備導入費
外部サービス利用料
人件費
広告宣伝費
旅費交通費
・経営計画の策定と実行が必須・補助対象経費の要件を満たす必要がある・経営計画と補助申請書の作成に力を入れることが重要
※補助金は年度によって変更となる場合があります

ドローン練習会場レンタル

JUAVACドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校では、ドローン練習場を貸し出ししています。屋外練習場は大阪府枚方市にある「津田会場」と交野市にある「交野会場」の2つがあります。

例えば、社内での練習会や外部の方を招いてドローンイベントなどを開催することができます。当校の卒業生は半額でか借りられる特典もございます。

津田会場

・広さ:約10,000㎡
・国家資格講習場:3面

交野会場

・広さ:約5,000㎡
・国家資格講習場:1面

会場使用料金表(一般価格)(※当校卒業生は下記料金の半額で利用

会場時間料金
枚方津田1時間1面4,500円〜
枚方津田7時間1面28,500円〜
交野1時間2,000円〜
交野7時間10,000円〜

ドローン産業機導入の提案

当校ではドローンスクールで学んでいただくだけではなく、ドローンを実際に体験していただくデモフライト会の実施から、業務に使用されるのにおすすめな産業ドローンのご提案、そして導入講習まで、トータルでサポートいたします。

AUTEL社製ドローン/デモフライト会の様子(EVO2、EVO MAX、Dragonfish)

デモフライト会では、カタログだけでは分からない機体の特性を知り・体感いただきます。質疑応答とデモフライトからさまざまな業種に応じた使用方法に合わせて、AUTELの実用性にご納得いただいております。

産業ドローン機体提案、導入講習について

ドローンの機体は決して安いものではありません。だからこそ「思っていたのと違った・・」とならないように、必要に応じた機種を選ぶ必要があります。当校では、目的に合わせたおすすめの機体をご提案させていただきます。

また、当校を通して機体をお買い上げいただいた方には、無料で初期設定をさせていただき、導入練習までサポートさせていただいております。ドローンは最初に初期設定や保険、機体登録、国の申請などいくつかの過程を踏まないと使用できないので、スムーズに使用を開始するために手続き関係も合わせてお手伝いしています。

これからドローンを導入予定の法人様には、ぜひスクール→機体購入→導入サポートまで受けていただくのがおすすめです。

よくあるご質問

出張で講習をしてもらうことは可能ですか?

出張講習は可能です! 全国各地、ご希望の場所へドローンスクールの講師を派遣いたします。

こんな方にオススメです

  • 遠方にお住まいで、なかなか通学できない方
  • 企業研修として、社員の方々にドローン操縦技術を習得させたい方
  • 団体・自治体で、地域住民向けのドローン講習会を開催したい方
ドローンを購入したいのですが何がいいか分かりません。アドバイスしてもらえますか?

ドローン正規代理店として、お客様に最適なドローン選びをサポートいたします。

以下のようなサービスも提供しております。

  • ドローンの操作方法レクチャー
  • ドローンの飛行場所に関するアドバイス
  • ドローンの修理・メンテナンス
  • ドローンに関する各種ご相談

ドローンビジネスの活用はJUAVACドローンエキスパートアカデミー 大阪枚方校にお任せください!

ご質問や気になる点がございましたら下記お問い合わせフォームやお電話、メールでお気軽にお問い合わせください。

法人・団体向けのドローン講習や外壁点検、調査撮影などのドローン空撮、ドローン練習会場の貸し出し、機体導入サポート、ドローンイベント、助成金・補助金サポートなども対応可能です。ご希望に合わせて最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
JUAVACドローンエキスパートアカデミー 大阪枚方校
〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7-1枚方ビオルネ3F内 事務所
代表 072-843-8880 直通 070-1742-2884
営業時間:9:00-18:00
※休校日にいただいたお問い合わせについては翌営業日からの返信対応となります。
bluesky@vie-orner.com
▶︎無料体験会はこちら・▶︎資料請求はこちら・▶︎入校申込はこちら・▶︎お問い合わせはこちら 

今がビジネスチャンス!ドローン市場は急成長中!

2022年にドローンに関する法改正が行われ、特にそれ以降メディアでもドローンに関する情報が急速に増えています。

ドローンへの注目が高まっている今、ドローンを使ったサービスの市場は日々拡大しつづけており、ドローン活用事業に参入するなら今が大きなチャンスだと、ドローンスクールを運営している私達も強く感じています。

なぜ今が大きなチャンスなのか?というと理由は大きく2つあります。

1つ目の理由はドローン市場の拡大です。ドローンは、空撮、点検、物流、農業、災害救助など、さまざまな分野で市場が拡大しています。最近の身近な出来事で言うと、先日の能登半島地震でもドローンが使われています。地震で発生した土砂崩れにより道路が寸断され、孤立した集落の被害状況の確認等で活躍しました。

2つ目は先行者利益です。まだ新しい制度が始まったばかりの早いうちに国家資格を取得して事業展開を始めておけば、将来的に大きなアドバンテージとなります。まだ競合が少ないブルーオーシャンの業界でビジネスとして大きな可能性を秘めています。

下のグラフを参照していただくとわかるように、2023年度の日本国内のドローンビジネスの市場規模は約3,800億円(前年比24%増加)となっており、毎年20%以上増え、4年後の2028年度は9,340億円と一兆円に迫ることが予想されています。2022年から2028年の6年間で、約3倍の市場規模に拡大が予想されているなど、今まさにドローンは成長産業であると言えます。

出所:インプレス総合研究所作成

近い将来、ドローンが宅配便を届けたり、スタジアムの上空をドローンが飛んでよりリアルなスポーツ中継をしたり、そんな未来がまもなくやってきます。 その為に、法整備や技術革新がいま急ピッチで進んでいるところです。 

代表者メッセージ

「空の産業革命」 この言葉を聞いて、事業参入すると決めました。
弊社は京阪枚方市近接の商業施設「枚方ビオルネ」を運営しています。 仕事柄、施設リニューアルやサービス向上のヒントを求めて様々な商業施設を視察するのですが、 とある商業施設を訪問した際、ドローンの展示販売とスクールを併設しているテナントを見つけました。 多くのお客様の目に触れ、社会に溶け込んでいこうとしている姿に、ワクワクしたのを覚えています。
早速運営団体に連絡してお話を伺いました。 その際聞いたのが冒頭の「空の産業革命」です。
ドローン産業のマーケットは急速に拡大しています。 産業の拡大を底辺から支えているのが法規制や技術指導を行うドローンスクールだと考えています。 弊社は従来の事業内容から大きく飛躍し、ドローン産業へ参入するためJUAVACドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校を開校しました。 2022年末からスタートした国家ライセンス制度にいち早く対応し、多くの受講生のライセンス取得をサポートしています。 弊社スクールで学ばれた方々、法人の皆さんがドローンを通じて事業の拡大、成長に取り組まれています。 私達はドローン産業の拡大を土台で支えていることに誇りと喜びを感じています。 まだまだ続く「空の産業革命」を担う企業であり続けたいと考えています。
ぜひ一緒に「空の産業革命」を起こしましょう!

フラグシップス株式会社 代表取締役 社長 佐阪 航

ー 会社概要 ー

社名フラグシップス株式会社
英字表記FLAGSHIPS CO., LTD
住所大阪府枚方市岡本町7-1
電話072-800-1702
役員会長 岡部 宏明
代表取締役 佐阪 航
取締役 山口 和秋
取締役 日高 優
監査役 三宅 久史
執行役員 小山 知子
業種・ビオルネ管理組合運営
・ドローンスクール事業「JUAVACドローンエキスパートアカデミー 大阪枚方校」
・保育園事業「企業主導型保育園『みんなのビィーゴほいくえん』」
設立2007年7月
関連会社枚方パートナーシップス株式会社
AGARI株式会社
グループ会社アサヒ衛陶株式会社 
株式会社アサヒホームテクノ

アサヒニノス株式会社
株式会社チャミ・コーポレーション
アサヒエレベーション株式会社
山本窯業化工株式会社
主な法人の取引先様(順不同)
株式会社大阪ガスファシリティーズ
綜合警備保障株式会社(ALSOK)
オリックス・ファシリティーズ株式会社

株式会社大塚商会
株式会社松田工芸社
株式会社そごう

株式会社ミヤマエ

JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校について

JUAVAC ドローンエキスパートアカデミーは、ドローンの操縦技術の習得から次世代の一歩進んだ資格を取得できる、専門分野に特化した実践的なスクールです。

毎月無料スクール体験会・説明会を開催していますので、ぜひお気軽にご参加ください!

目次